介護用オムツの当て方の問題(とりあえず)&フェイスブックでのバーチャル練習会

昨日までのサポーターレベルで、オムツの当て方という活動をしました。 サポーターレベルはパーソナルレベルでの概念(キネステで使う動きのツール)を習得した上で問題の分析と解決に使うので、箇条書きにしたら、たとえば下記のように…Read More »

お問い合わせ頂いたO様、メールが返ってきております

おはようございます。本日キネステティク・クラシック サポーターレベルです。ご参加のみなさま、よろしくお願い致します。 26日にお問い合わせ頂いたO様へのご連絡です。 数種類のメールアドレスから何度か返信を差し上げておりま…Read More »

満月メルマガ発行しました(2016年2月)

昨日、毎月恒例・満月メルマガを発行いたしました。 内容が気になる方は、こちらからご覧いただけます。 お財布フリフリについてと、今後のキネステティク・クラシックのコース、体験会、練習会の予定、現時点でのセッション受付可能日…Read More »

「この考えを知るのと知らないのとでは同じ介助をしていてもまったく違うものになると思いました」(キネステティク・クラシック 体験会のご感想)

キネステティク・クラシックのユニットⅠと共通である、「キネステ体験会」のご感想の紹介です。 「お客様の声」にも載せましたが、こちらでもご紹介させていただきます。 ケアのお仕事に携わっているNさんのご感想です。 “重さの流…Read More »

万華鏡がきれいな理由は、中身がきれいだからだけじゃない

ちょっと前から、川口にある日本万華鏡博物館さんの万華鏡教室(?)に、ときどき伺っております。 最新作を覗いた画像を、びっしり並べてみました。 全部同じ万華鏡の同じ覗き穴です。こちらの万華鏡は、見飽きないですね! 実は昔い…Read More »

キネステは現代版「三枚のお札(ふだ)」

突然何を言い出したかというタイトルですが、「三枚のお札(ふだ)」というおはなしを知っていますか。 お寺の小僧さんが和尚さんの止めるのを聞かずに栗拾いの為に秋の山に入り、山姥に遭遇しつつ命からがら逃げる、その途中で和尚さん…Read More »

1 2 3