伊豆でクロモジ尽くしの一日

昨日、天城流湯治法 指導者養成同期の早苗さんのクロモジ採取&蒸留のお手伝いに、伊豆高原に行ってきましたよ。

20160617_095229

これがクロモジ(黒文字、伊豆ではもんじゃと呼ぶそうです)。実がなってるのが雌。

20160617_095236

枝を切って集めます。クロモジは成長が早いので、切っても数ヶ月すると再生してたりするそう。5mくらいになると枯れて更新するので、大きな木の枝は思い切ってばっさりいただきました。

 

20160617_101240

切った枝を運ぶ人々。運ぶのは、地面が滑ったりするので、ちょっと大変でした。

20160617_130803

今回は、大きい枝のまま、お鍋にこれでもか!と詰め込みました。刻んだり、その都度いろいろ実験しているそうです。

20160617_133531

蒸留の間に、石窯でピザを焼いて食べました。おいしすぎて今見てもよだれが・・・

20160617_133301

ピザを焼く早苗さん。

20160617_134509

早苗さんのポトフ。野菜いろいろだけ、すごく美味しくてあっという間に食べました・・・

 

20160617_135127

お鍋+ワインクーラーの蒸留器。

20160617_160518

 

 

 

 

取れたクロモジウォーター。表面に精油が浮いています。精油を取るときは、もっと沢山蒸留して、分離するそうです。 この、ほぼオール手作業で愛をこめて作られている、貴重な精油を購入させていただきました。マッサージのとき使ってみたいと思います♪

 

ほんとに楽しかったので、またぜひ行きたいと思います!!
早苗さん、れもんの木の小林さん、ご一緒した皆様、ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です