尿漏れパッドと生理用ナプキンの違い、知ってましたか?(排泄ケアのお話、続き)

昨日、排泄ケアのことを投稿したとき忘れていたことがあるので、ちょっと書いておきます。 ボディワークの友人が、一時期オムツ会社で、営業アドバイザー的な仕事をしていたんですよ。東京に来るたびに、会ってご飯を食べたりしていまし…Read More »

「自分のケアが好きになる 排泄ケアに必要な動きの知識」が、ものすごく良かった件

先日の、中本里美さんの排泄ケアの講座が、ものすごく良かったので、ブログにちゃんと書いておきます。 排泄ケアっていうと、看護や介護(や、幼児までの育児)に携わっている人はともかく、一般の人にとっては、他人事みたいな感じがす…Read More »

やることをやるためには、やらないことをやらないと決めなくてはいけない

本日は、一見キネステ関係なさそうなブログ。 先日ひさしぶりに会った方に、いろいろ誘われていろいろ頼まれたけど、お会いしなかった間に、「やること」と「やらないこと」を決めてしまったので、お誘いとか頼まれごとは、結果的に全部…Read More »

2017年6月3日までの予定を更新しております

2017年6月3日までの予定を更新しております。 キネステティク・クラシック 日程順 キネステティク・クラシック ユニット別 ボディケア 今週サポーターレベルが終わるので、またパーソナルレベルをたくさんやりたいと思います…Read More »

満月メルマガ発行しております(2017年4月)

おはようございます。毎度おなじみ満月メルマガ、本日発行しております。 内容は、現時点での6月3日までの予定と、満月のおまじないです。 まぐまぐで配信しているのと同時に、ご希望の方にお送りしております。 まぐまぐではない送…Read More »

動きを説明できる言葉、という道具を持つことのメリット(フィットネスセッションへのお誘い・3)

動きを多角的に説明できる道具としての言葉を持つ。 それが、キネステティク・クラシックを学ぶメリットのひとつです。 自分の動きは自分だけが分かっていればいい、という人も居ますが、誰かに動きを伝えたい人、伝えねばならない立場…Read More »

パフュームの靴は、踊るための環境(キネステティク・クラシックパーソナルレベルin愛知最終日)

はい、昨日はキネステティク・クラシックパーソナルレベルin愛知の最終日でした。 最終日は再受講生さん含め四人ご参加の予定が、アクシデントでお二人欠席となりましたが、まったりじっくり濃い学習を深めましたですよ。 最終日は、…Read More »

キネステでダンスの動きが良くなった話(フィットネスセッションへのお誘い・2)

昨日に続き、フィットネスセッションのキネステ講座へのお誘い・その2です。 時々、フラダンスを習っております。通っているスポーツクラブにフラの時間があるんで、本格的にやってます!というほどではないのですが。以前も区の講座で…Read More »

生徒さんへの説明に悩んでる運動指導者の方へ(フィットネスセッションへのお誘い)

5月3日、東陽町のYMCAにて「高齢者フィットネスを進化させる知識 キネステティク・クラシック」というタイトルで講座を行います。 「キネステって、介助の方法でしょう?フィットネスと関係ないよね」と思っている方。 キネステ…Read More »

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 32