膝と膝を、くっつけないでください。余談・膝を立てて横を向くときは、膝はくっつけたほうが楽なのか

昨日、「膝と膝を、くっつけないでください。」のその3、「足を二本揃えて膝を立てることで何が起こるか」というブログを書きました(その1はこちら その2はこちら 番外編だけど大事なことはこちら)。
膝と膝をくっつけるかくっつけないかという話は、今回はそこで終わる予定だったのですが、友人からFacebookにコメントを貰ったので、説明を付け加えます。

コメントの概要は、以下の通りです。
・膝と膝をくっつけて倒してから、横を向いてみた→骨盤や上半身が一緒についてきたので、横を向くのが楽だった。
・膝と膝を離してから、横を向いてみた→足しか倒れず、骨盤や上半身がついてこなかった。楽じゃなかった。
なので、膝と膝をくっつけて横を向くほうが楽なことに気付いた。

この中には、友人と私の認識が違うとか、誤解とかが色々あるのですが(どっちが良くてどっちが悪いとかではなく、ただ違うだけ)、どういう状態を楽と思うか、ということが違うのが大きいかもと思いました。昨日も貼った画像ですが、骨だけだと、膝をくっつけて倒したときには、付け根がかなり離れているのでくっつけるのに向いてないものをくっつけた影響が、背骨が曲がるということで吸収されます。
でも、人間は、骨だけじゃないので、背骨が曲がる前に、骨にくっついているものたちが影響を受けます。
筋肉とか皮膚とかの柔らかい組織が引っ張られるんです。
引っ張られるので、確かに、骨盤とか胸郭のあたりまで、自動的についてきます。
でも、その柔らかい組織が引っ張られるというのが、私には楽に感じられないんです。
もうひとつ、膝をくっつけて倒すと、足の裏が早い段階で床から離れます。

私の骨操作がヘタクソなのと、片手がカメラでふさがっているので、あんまり違いがわかりませんが(なので、良かったらご自分でやってみていただけるともっとよくわかるかと思います;)、

膝を離していると、足の裏が上と比較すると長いこと床から離れません。
試していただくとわかると思うんですが、足の裏が床に接地していると、足の裏から重さが流れているので、足の倒し具合を力をあまり使わずに自分でコントロールできます。
それに対して、足の裏が床に接地していないと足の重さが重力で引かれるので、それをコントロールするには重力に逆らうだけの筋肉の力が必要になります。
そこも、私が楽だと感じないところです。
なので、私は膝は離しておく派で、私が関わる方にも可能であればそうしてもらっています。

文章にすると長くてややこしいですが、良かったらやってみてください。
ひとりでやるのが嫌な方は、キネステ体験会においでください。
知ったら明日からもっと楽しく動けるようになりますよー。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です